2014年3月15日土曜日

ホームページの見直し時期

皆さんのホームページはいつ作られたものでしょうか?
1年前?2年前?3年前?もしかするとそれ以上前かもしれませんね。
今回のブログのテーマはホームページをいつ作り直すのが良いのか、というも
のですが、何年経てば作りなおすべき、というような指針が有るわけでは有り
ません。
では、いつなら良いのでしょうか?

その時期を決めるための指針を幾つかここで提示させていただきます。
1.他のホームページと比べ何だか古いと感じる
  自分のホームページが古いと感じ始めた時点で、相当多くのお客様が古臭
  いと感じていると思って間違いありません。
  最新のテクノロジーや最新のサービスを誇ってるというわけではないかも
  しれませんが、古臭いと感じる会社に人生一度きりかもしれない家づくり
  を任せるという気になるでしょうか?
  最先端である必要はないでしょうが、センスを感じさせる必要はあります。
  このような場合はすぐにリニューアルに取り組むべきでしょう。

2.トップページがコンテンツが多くなりすぎてわかりにくい
  前回のリニューアルで一度整理されているはずのホームページですが、使
  っている間にコンテンツは増えていきます。
  当初はすっきりしていたデザインも、コンテンツが増えたことにより、ど
  こ何があるのかわからない、という事はよくある話です。
  この場合、コンテンツを一度整理し、スッキリさせるという方法も有りま
  すが、数年経っているホームページであればリニューアルを検討してみる
  のも有効です。

3.ホームページに機能が増える場合
  このパターンにはスマホサイトの制作も含めます。
  現状のホームページがそのシステムでスマホサイトを作れない場合、別途
  スマホサイトの制作をする必要が有ります。
  その場合、運営はPCサイトとスマホサイトの2つのサイトの管理をするこ
  とになります。
  1つのシステムであれば、更新は1箇所ですが、2つのサイトであれば当
  然2つ管理しなくてはならず、手間が2倍です。
  このような場合、デザインのみならずシステムを新しくするためにリニュ
  ーアルをするということがあります。
  1つのシステムでPC、スマホに対応でき、簡単に修正や更新ができるシス
  テムが有りますので、一度検討してみる価値はあります。
  また、会員システムが必要になった、メルマガを送付したい、などという
  こともこのパターンには含まれます。
  どちらも自分のホームページ以外のシステムを使うことも出来ますが、数
  年使い続けることを考慮して、自社のシステムに組み込む事も検討しては
  いかがでしょうか。

このように幾つかホームページをリニューアルするきっかけは有りますが、予
算の問題も有ることだと思いますので、じっくり考えたいものです。
住宅産業塾ではこのような問題にも相談にのっておりますので、お気軽にお問
い合わせください。

お問い合わせは住宅産業塾ホームページから!


0 件のコメント:

コメントを投稿