2012年9月24日月曜日

WEBマーケティングコンサルティングあれこれ (9)

今回も前回に続いて自社で出来るSEOについてお話します。
少し復習をしましょう。
Q:そもそもSEOとはどんなものでしょうか?
A:ヤフーやグーグルなどの検索エンジンで検索された時に、検索結果として
 上位に表示させる技術です。
Q:では自社で出来るSEO対策にはどのようなものが有るのでしょうか?
A:ひとつは自社のホームページに多くのリンクをもらうことです。
 これは前回に書いたものですが、自社のホームページ以外にブログを作るな
 どして、そこからリンクをもらうことで評価を上げることができます。
 また、自社のホームページ以外に例えばリフォーム専用のホームページを作
 ってお互いにリンクを貼りあうなども長期的には有効です。
さて今回は、前回紹介しきれなかったもう一つの方法についてお話したいと思
います。
前回の話はホームページを外部からの影響でSEOの効果を上げる手法でしたが、
今回はそのホームページに工夫をし、効果を上げていく手法です。
まず最初に最も基本的なことですが、検索してもらいたいキーワードを、ホー
ムページ内の文章に入れていくというものです。
グーグルやヤフーはホームページに書かれている全ての文章をチェックしてい
ます。
ですので、検索してもらいたいキーワードがそのホームページに書かれていな
ければ、キーワードとそのページはマッチしていないと判断し、検索結果とし
て表示させません。
例えば”注文住宅 松本”というキーワードで検索してもらいたいとしても、
松本というキーワードと注文住宅というキーワードがページ内になければ、検
索結果として表示されることは無いわけです。
まず、この点に注意してください。
お客様はいろんなキーワードで検索してくるはずですが、その全てに対応する
ことは困難かもしれません。
その場合は重要なキーワードを選択して文章内に入れ込むようにしたほうが効
果的です。
ホームページには沢山のページがあるかと思います。
このような方法で検索キーワードに沿ったページ作りが出来れば、ホームペー
ジ内にある様々なページを異なるキーワードで検索されるようにする、という
方法も可能になります。
こちらは少し難しい技術もありますので、詳しくお知りになりたい方は
hbsg@jyutakujuku.co.jp
住宅産業塾 松浦までお問い合わせください。

0 件のコメント:

コメントを投稿